スマホ診療とは
スマホ診療とは、日々の仕事で忙しい、遠い場所に住んでいるなど、
通院が困難な方も、スマホを利用して受診いただけるシステムです。
※初診は対面となります。
スマホ診療の流れ
アプリのダウンロード・初回登録
(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、パスワード、クレジットカード情報等)
スマホによるビデオ通話で受診
診察代等をスマホで決済
(VISA、Masterカードがご利用いただけます)
処方箋郵送
※予約はスマホ診察中またはお電話でお受けいたします。
精神科医往診・精神科訪問看護
通院治療を受けているご本人やご家族が家庭や地域社会の中で安心して暮らせるように、看護師がご自宅へ訪問し、生活環境・食事指導の改善、薬物服用方法及び主治医の指示により行うもの。
対象者は
- 身の回りのことがうまくできない
- 夜眠れない、生活リズムが整わない
- 人との付き合い方がわからない
- 社会資源の活用の仕方がわからない
- 症状のコントロール
- 家族関係の調整・対人関係の相談
- リフレッシュへの援助・日常生活習慣の改善
- 社会資源の活用援助
- 今後の生活設計等に関する相談
- 食生活・薬物服用の改善
訪問診療時間は?
曜日 : 月~土
時間 : 9:30~16:30
※1回の訪問時間は30分程度になります。
各種健康保険が適用になります
自立支援医療制度の申請がおすすめです。
※訪問にかかる交通費はステーションが負担します。
ご利用までの流れ
まずは、主治医にご相談ください。
主治医が必要と判断した患者様とそのご家族で訪問看護スタッフと面談を行い、
訪問の日時や回数、支援内容の確認をしていきます。
心療内科クリニックへのお問い合わせ
こんなお問い合わせを受け付けています、まずはお気軽にお電話ください
- 他のクリニック病院に通っているがなかなか良くならない
- 心療内科に行くのが初めてなので心配
- 1回の診療にどのくらいの時間がかかるのか知りたい
- ○月○日に予約をしたい
03-3605-1094
住所 | 東京都足立区東綾瀬3-13-11 |
---|---|
TEL | 03-3605-1094 |
FAX | 03-3605-1092 |
交通案内
路線バス(朝日バス)バス停1
綾瀬駅東口バスターミナルより乗車(六ツ木、八潮駅北口行き)蒲原中学校入口下車
はるかぜ バス停2
綾瀬駅東口バスターミナルより乗車(亀有駅南口行き)徳耀会心療内科クリニック入口下車